最近増えている疾患、逆子、腰痛、背中痛 2020年2月23日 腰, 逆子 先月終わりから急に増えているのが逆子治療です。 4件ありました。 逆子治療に来られる方はだいたいは34、35週以降が多いです。 この周期になると逆子灸ですんなり回ってくれる方と緊張焦りから肝の疎泄が悪くなって、そこから改善しないと回らない方もいます。 ここ一週間では腰痛、背中痛の方が増えています。 春の肝の病として筋肉の疾患があります。 鍼灸で肝に血を集めて、筋肉に潤いをもたせることが大切です(東洋医学では肝が必要なところに血を分配します)。