寒くなってきて腰痛、背中痛が増えています 2019年9月23日 2020年1月30日 腰 少し朝夜が肌寒くなってきました。 その影響からか腰痛から坐骨神経痛、ギックリ腰、ギックリ背中(腰ではなく背中でもある)の方が飛び込みで来られています。 肝虚が多いですね。 肝は血を筋肉に分配したり、不足している所に送り届ける作用があります。 血が不足すると寒さに容易に入られて筋肉が緊張したり、損傷します。 東洋医学の鍼灸は肝をしっかりと治療して土台を作り、腰や背中も治療します。 腰、背中もしっかりと治療しますが、体の中の肝などの臓も意識しているところが東洋医学の素晴らしいところです。